はいさい!
2014年11月17日(月)になりました。
選挙JOCKEYのパーソナリティーの座間宮です。
まだ那覇にいます。20日までいる予定です。
昨日16日は、沖縄県知事選挙の投開票がありました。
私は、投開票の結果をオナガ陣営の会場で待ちました。予想通り夜8時ジャストで当確が出ました。
▽翁長雄志(無所属・新)当選、36万820票。
▽仲井真弘多(無所属・現)、26万1076票。
▽下地幹郎(無所属・新)、6万9447票。
▽喜納昌吉(無所属・新)、7821票。
☆投票率は64.13%
という結果です。
2014年11月17日(月)になりました。
選挙JOCKEYのパーソナリティーの座間宮です。
まだ那覇にいます。20日までいる予定です。
昨日16日は、沖縄県知事選挙の投開票がありました。
私は、投開票の結果をオナガ陣営の会場で待ちました。予想通り夜8時ジャストで当確が出ました。
▽翁長雄志(無所属・新)当選、36万820票。
▽仲井真弘多(無所属・現)、26万1076票。
▽下地幹郎(無所属・新)、6万9447票。
▽喜納昌吉(無所属・新)、7821票。
☆投票率は64.13%
という結果です。
有権者約111万人で投票率約64%とすると、投票者は約71万人となります。
過半数は、約35・5万人ですので、翁長雄志氏は、投票者の過半数の支持を得たということになります。オナガ陣営は投票者数の過半数の獲得を目標としていましたので、目標をクリアーしたということになります。
私は投票率70%と予測していましたので、予測より低い数字だったということになります。その分、翁長候補の各得票数の予測の数字は低く出ています。
仲 井真候補の獲得票数を23万あたりと予想していましたが、予想を大きく上回りました。これは、報道各社が報じていた11月上旬の世論調査から導き出される 数字よりも高い結果となりました。報道各社の数字をもとに考えると、仲井真氏は17〜18万票あたりでした。つまり、後半戦、仲井真候補はその時点での情 勢調査を覆す猛追を見せたことになります。
官房機密費が10億円台後半動いたという未確認情報がありますが、確認する方法がありません。 菅官房長官が沖縄入りした11月8日から大きく巻き返しがあったと判断することができるかもしれません。私はこの巻き返しを換算して、23万票と予測しま したが、それ以上の巻き返しがあったと分析しています。
同時に行われた、那覇市長選挙の結果は以下のとおりです。
▼那覇市長選挙開票結果(選管最終)
当 城間 幹子 101,052票
与世田兼稔 57,768票
☆投票率は65・25%(前回の39・43%)
ほぼダブルスコアです。
過去の選挙の当選者は約7万票でした。投票率が大幅に上がり(2倍弱)その分、城間さんの獲得票数も伸びたとが言えると思います。
那 覇市長選挙では、与世田さんは自公協力という枠組みで戦いましたが、それを大きく城間さんが上回った結果になっています。公明党の太田大臣が応援演説に 入ったもののその効果は限定的だったと言えます。事前では城間さんに不利な情勢も飛び交いましたが衝撃的な結果となっています。
沖縄県議会議員選挙の補選の結果は以下のとおりです。
▼沖縄県議補選開票結果(選管最終)
那覇市区
当 比嘉 瑞己 74,427票
山川 典二 61,943票
謝花 良広 13,500票
沖縄市区
当 花城 大輔 27,263票
島袋 恵祐 21,339票
亀田 隆 6,923票
名護市区
当 具志堅 徹 15,374票
末松 文信 14,281票
那覇市区、名護市区ではオール沖縄の枠組みで戦った候補が勝ちました。沖縄市区では自公の枠組みで戦った候補が勝っています。
私が取材に入った名護市区では、末松陣営の動きが静かという感触を受けましたが、蓋を開けてみたら約1100票の接戦でした。静かであるということは水面下での動きが活発であるともいえると改めて情勢分析の難しさを実感しました。
那覇の市議補選の結果は以下のとおり。
▼那覇市議補選(選管最終)
当 宮城恵美子 52,740票
当 金城 敏雄 28,995票
永山盛太郎 28,137票
新垣 淑豊 26,924票
屋良 朝助 10,093票
宮城恵美子さんがぶっちぎりで勝っています。宮城恵美子さんは島ぐるみ会議に大きく関わってきた方です。那覇市長に当選した城間さんとともに女性のパワーを感じます。他の立候補者が男性であることから女性票を多く集めたとも分析できるでしょう。
沖縄県の選挙管理委員会は、選挙結果のデータを他の自治体より詳細に出します。またデータを振り返って分析したいと思います。
☆
他にも、首長選挙が幾つもありました。愛媛県知事選挙・松山市長選挙W選挙、福岡市長選挙、熊本市長選挙などです。
☆
愛媛県知事選挙の開票結果です。
▽中村時広(無所属・現)当選、43万9619票。
▽小路貴之(無所属・新)、4万9412票。
中 村時広氏は自公民支援の枠組み、小路氏は共産支援の枠組みでした。中村時広候補が圧勝です。過去の選挙においては、自民党は中村氏への対抗馬を出していま したが、今回は、勝ち目がないとして、あいのりになっています。福島県知事選挙における内掘氏の自公民の枠組みの生まれ方と類似しています。
同時に行われた、松山市長選挙の結果は興味深いものとなっています。
愛媛県知事選挙の枠組みと比較してみてみます。
▽野志克仁(無所属・現)当選、12万5334票。
▽滝本徹(無所属・新)、6万5959票。
▽田中克彦(共産・新)、9426票。
自民党が、野志氏と滝本氏にわかれた自民分裂選挙でした。現地NHKの報道によると自民支持者の多くが野志氏に投票したデータが出ています。
野志 自民支持の約6割 民主の約8割
瀧本 自民支持の約4割弱 民主の約2割弱
この2人の裏側に付いている政治家を見てみると面白いです。
野志=愛媛県知事・中村時広
瀧本=厚生労働大臣・塩崎恭久
私のもとに来ている情報によると、瀧本候補の集会では塩崎大臣のビデオレターが流れるだけでなく、塩崎夫人が出席してマイクを持ってお願いをしていたといいます。
この松山市は、愛媛1区。塩崎さんの地盤なのですね。
過去において、中村知事と塩崎大臣は、この松山1区で議席を争った過去もあります。中村知事は新進党系、塩崎大臣は自民党でした。さらに前回の衆院選では、中村知事は維新の会候補の支援に回るなど、この争いが松山市では現在も続いていると言えます。
今回は、中村氏の圧勝でした。
地方の情勢は、平面的に見れば「自公民あいのり」「自民党分裂」など、簡単に見がちですが、その水面下では政治家同士の勢力争いが明確にあります。こういったことを一つ一つ解きほぐしていくことで、日本の情勢全体が見えてくると私は感じています。
松山市長選挙の結果は、確実に政権へのダメージとなるでしょう。
☆
熊本市長選挙の結果です。
▽大西一史(無所属・新)当選、12万9994票。
▽石原靖也(無所属・新)、7万6508票。
▽下川寛(無所属・新)、2万5769票。
ここは、自公支援の枠組みで戦った大西氏が固く勝っています。事前の現地メディアの情勢報道どおりの結果になっています。みなさんも敏感に地元の情勢報道や世論調査を読んでみてください。そして私まで情報をください。
石原さんは全くの無所属ながら、水面下では前職のサポートを受けていたという情報も入ってきていました。過去の熊本市長選挙では、情勢報道を大きく覆す結果も生まれたこともあり私は注目していました。ただし今回は大西氏が固く勝ち切りました。
☆
福岡市長選挙の結果は以下のとおり。
当256,064高島宗一郎<2>無現=[自][公]
116,630吉田 宏(1)無元
36,288北嶋雄二郎 無新
27,280嶽村久美子 無新=[共]
8,068大川 知之 無新
6,225金出 公子 無新
こちらも自公支援の枠組みの候補が固く勝っています。福岡市長選挙に関しては、地元からの情勢データ等が私まで届かず、分析は手落ちとなっています。もし、地元有権者の方で、情勢報道などを送ってくださる方がいましたらお待ちしています。
今日のメルマガではここまで。
以下、出来る形でのサポート方法です。無理せずに継続的なサポートをお願いしています。
------------------------------
SUPER☆選挙JOCKEYは日曜夜9時から!
http://twitcasting.tv/zamamiyagarei
だらだら選挙JOCKEYは、火木土の夜9時から!
http://twitcasting.tv/zamamiyagarei
------------------------------
------------
・カンパ・コンテンツ料のお支払いについて。
------------
ゆうちょとPayPalを開設して、手数料なしでカンパやコンテンツ料をお支払いいただけることになりました。
PayPalでは、随時のお支払いに加え、月ごとの定額の引き落としでのお支払いもできるようになっています。5日の段階では定額の引き落としを登録してくださった方は6名となっています。手数料のかからないPayPalでのコンテンツ量のお支払いを是非ご利用下さい。
▼朝日信用金庫
三角支店 普通 0516382
Anta Media シタムラマリコ
【注意】振込人(あなた)のお名前の頭に「SJ」と記載して下さい。
▼ゆうちょ銀行総合口座
記号:10190
番号:22951441
口座名:アンタメディア
【注意】振込人(あなた)のお名前の頭に「SJ」と記載して下さい。
▼PayPal
『PayPalで「選挙JOCKEY!!」のコンテンツ料を支払う!!』
http://senkyo.blog.jp/archives/13672384.html
※AntaMediaさんとはプロデュース面、技術面でコラボレーションしています。
※毎月1000円のサポートが多いです。
------------
選挙JOCKEY!!を10倍楽しむ無料メルマガをご登録下さい!
------------
▼選挙無料メルマガを3分で登録!【登録フォームへ】
https://s.blayn.jp/bm/p/f/tf.php?id=hikkurikaesu
番組翌日以降に、メルマガで、大喜利の全回答を配信しています。
次回のメルマガのお題もいち速くゲットできるなど、
選挙JOCKEY!!を10倍楽しめるメルマガです。
もちろん真面目な選挙情勢もきっちりお届けします!。
過半数は、約35・5万人ですので、翁長雄志氏は、投票者の過半数の支持を得たということになります。オナガ陣営は投票者数の過半数の獲得を目標としていましたので、目標をクリアーしたということになります。
私は投票率70%と予測していましたので、予測より低い数字だったということになります。その分、翁長候補の各得票数の予測の数字は低く出ています。
仲 井真候補の獲得票数を23万あたりと予想していましたが、予想を大きく上回りました。これは、報道各社が報じていた11月上旬の世論調査から導き出される 数字よりも高い結果となりました。報道各社の数字をもとに考えると、仲井真氏は17〜18万票あたりでした。つまり、後半戦、仲井真候補はその時点での情 勢調査を覆す猛追を見せたことになります。
官房機密費が10億円台後半動いたという未確認情報がありますが、確認する方法がありません。 菅官房長官が沖縄入りした11月8日から大きく巻き返しがあったと判断することができるかもしれません。私はこの巻き返しを換算して、23万票と予測しま したが、それ以上の巻き返しがあったと分析しています。
同時に行われた、那覇市長選挙の結果は以下のとおりです。
▼那覇市長選挙開票結果(選管最終)
当 城間 幹子 101,052票
与世田兼稔 57,768票
☆投票率は65・25%(前回の39・43%)
ほぼダブルスコアです。
過去の選挙の当選者は約7万票でした。投票率が大幅に上がり(2倍弱)その分、城間さんの獲得票数も伸びたとが言えると思います。
那 覇市長選挙では、与世田さんは自公協力という枠組みで戦いましたが、それを大きく城間さんが上回った結果になっています。公明党の太田大臣が応援演説に 入ったもののその効果は限定的だったと言えます。事前では城間さんに不利な情勢も飛び交いましたが衝撃的な結果となっています。
沖縄県議会議員選挙の補選の結果は以下のとおりです。
▼沖縄県議補選開票結果(選管最終)
那覇市区
当 比嘉 瑞己 74,427票
山川 典二 61,943票
謝花 良広 13,500票
沖縄市区
当 花城 大輔 27,263票
島袋 恵祐 21,339票
亀田 隆 6,923票
名護市区
当 具志堅 徹 15,374票
末松 文信 14,281票
那覇市区、名護市区ではオール沖縄の枠組みで戦った候補が勝ちました。沖縄市区では自公の枠組みで戦った候補が勝っています。
私が取材に入った名護市区では、末松陣営の動きが静かという感触を受けましたが、蓋を開けてみたら約1100票の接戦でした。静かであるということは水面下での動きが活発であるともいえると改めて情勢分析の難しさを実感しました。
那覇の市議補選の結果は以下のとおり。
▼那覇市議補選(選管最終)
当 宮城恵美子 52,740票
当 金城 敏雄 28,995票
永山盛太郎 28,137票
新垣 淑豊 26,924票
屋良 朝助 10,093票
宮城恵美子さんがぶっちぎりで勝っています。宮城恵美子さんは島ぐるみ会議に大きく関わってきた方です。那覇市長に当選した城間さんとともに女性のパワーを感じます。他の立候補者が男性であることから女性票を多く集めたとも分析できるでしょう。
沖縄県の選挙管理委員会は、選挙結果のデータを他の自治体より詳細に出します。またデータを振り返って分析したいと思います。
☆
他にも、首長選挙が幾つもありました。愛媛県知事選挙・松山市長選挙W選挙、福岡市長選挙、熊本市長選挙などです。
☆
愛媛県知事選挙の開票結果です。
▽中村時広(無所属・現)当選、43万9619票。
▽小路貴之(無所属・新)、4万9412票。
中 村時広氏は自公民支援の枠組み、小路氏は共産支援の枠組みでした。中村時広候補が圧勝です。過去の選挙においては、自民党は中村氏への対抗馬を出していま したが、今回は、勝ち目がないとして、あいのりになっています。福島県知事選挙における内掘氏の自公民の枠組みの生まれ方と類似しています。
同時に行われた、松山市長選挙の結果は興味深いものとなっています。
愛媛県知事選挙の枠組みと比較してみてみます。
▽野志克仁(無所属・現)当選、12万5334票。
▽滝本徹(無所属・新)、6万5959票。
▽田中克彦(共産・新)、9426票。
自民党が、野志氏と滝本氏にわかれた自民分裂選挙でした。現地NHKの報道によると自民支持者の多くが野志氏に投票したデータが出ています。
野志 自民支持の約6割 民主の約8割
瀧本 自民支持の約4割弱 民主の約2割弱
この2人の裏側に付いている政治家を見てみると面白いです。
野志=愛媛県知事・中村時広
瀧本=厚生労働大臣・塩崎恭久
私のもとに来ている情報によると、瀧本候補の集会では塩崎大臣のビデオレターが流れるだけでなく、塩崎夫人が出席してマイクを持ってお願いをしていたといいます。
この松山市は、愛媛1区。塩崎さんの地盤なのですね。
過去において、中村知事と塩崎大臣は、この松山1区で議席を争った過去もあります。中村知事は新進党系、塩崎大臣は自民党でした。さらに前回の衆院選では、中村知事は維新の会候補の支援に回るなど、この争いが松山市では現在も続いていると言えます。
今回は、中村氏の圧勝でした。
地方の情勢は、平面的に見れば「自公民あいのり」「自民党分裂」など、簡単に見がちですが、その水面下では政治家同士の勢力争いが明確にあります。こういったことを一つ一つ解きほぐしていくことで、日本の情勢全体が見えてくると私は感じています。
松山市長選挙の結果は、確実に政権へのダメージとなるでしょう。
☆
熊本市長選挙の結果です。
▽大西一史(無所属・新)当選、12万9994票。
▽石原靖也(無所属・新)、7万6508票。
▽下川寛(無所属・新)、2万5769票。
ここは、自公支援の枠組みで戦った大西氏が固く勝っています。事前の現地メディアの情勢報道どおりの結果になっています。みなさんも敏感に地元の情勢報道や世論調査を読んでみてください。そして私まで情報をください。
石原さんは全くの無所属ながら、水面下では前職のサポートを受けていたという情報も入ってきていました。過去の熊本市長選挙では、情勢報道を大きく覆す結果も生まれたこともあり私は注目していました。ただし今回は大西氏が固く勝ち切りました。
☆
福岡市長選挙の結果は以下のとおり。
当256,064高島宗一郎<2>無現=[自][公]
116,630吉田 宏(1)無元
36,288北嶋雄二郎 無新
27,280嶽村久美子 無新=[共]
8,068大川 知之 無新
6,225金出 公子 無新
こちらも自公支援の枠組みの候補が固く勝っています。福岡市長選挙に関しては、地元からの情勢データ等が私まで届かず、分析は手落ちとなっています。もし、地元有権者の方で、情勢報道などを送ってくださる方がいましたらお待ちしています。
今日のメルマガではここまで。
以下、出来る形でのサポート方法です。無理せずに継続的なサポートをお願いしています。
------------------------------
SUPER☆選挙JOCKEYは日曜夜9時から!
http://twitcasting.tv/zamamiyagarei
だらだら選挙JOCKEYは、火木土の夜9時から!
http://twitcasting.tv/zamamiyagarei
------------------------------
------------
・カンパ・コンテンツ料のお支払いについて。
------------
ゆうちょとPayPalを開設して、手数料なしでカンパやコンテンツ料をお支払いいただけることになりました。
PayPalでは、随時のお支払いに加え、月ごとの定額の引き落としでのお支払いもできるようになっています。5日の段階では定額の引き落としを登録してくださった方は6名となっています。手数料のかからないPayPalでのコンテンツ量のお支払いを是非ご利用下さい。
▼朝日信用金庫
三角支店 普通 0516382
Anta Media シタムラマリコ
【注意】振込人(あなた)のお名前の頭に「SJ」と記載して下さい。
▼ゆうちょ銀行総合口座
記号:10190
番号:22951441
口座名:アンタメディア
【注意】振込人(あなた)のお名前の頭に「SJ」と記載して下さい。
▼PayPal
『PayPalで「選挙JOCKEY!!」のコンテンツ料を支払う!!』
http://senkyo.blog.jp/archives/13672384.html
※AntaMediaさんとはプロデュース面、技術面でコラボレーションしています。
※毎月1000円のサポートが多いです。
------------
選挙JOCKEY!!を10倍楽しむ無料メルマガをご登録下さい!
------------
▼選挙無料メルマガを3分で登録!【登録フォームへ】
https://s.blayn.jp/bm/p/f/tf.php?id=hikkurikaesu
番組翌日以降に、メルマガで、大喜利の全回答を配信しています。
次回のメルマガのお題もいち速くゲットできるなど、
選挙JOCKEY!!を10倍楽しめるメルマガです。
もちろん真面目な選挙情勢もきっちりお届けします!。
スポンサードリンク
コメント
※コメントは承認制です(公開を希望しない人のため)※ご意見は、無料メルマガやブログで紹介したいと思っています。
少しでも推敲していただけると助かります。
そのまま紹介できるものであれば嬉しいですm(_ _)m